ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ノウン・アンノウン テイスト・ライク・シラー KNOWN UNKNOWN Taste Like Syrah
KNOWN UNKNOWN Taste Like Syrah
ノウン・アンノウン テイスト・ライク・シラー


商品名 / テイスト・ライク・シラー/ Taste Like Syrah

ワイナリー名 / KNOWN UNKNOWN /ノウン・アンノウン 
ヴィンテージ / 2020
州 / Hawkes Bay Gimblett Gravels /ホークスベイ ギンブレット・グラヴェルズ地区
色 / 赤
スタイル / 黒色の果実風味でスモーキー、スパイシーな香
容量 / 750ml
アルコール度数 / 13.0%
ぶどう品種 / シラー

2020年テイスト・ライク・シラーは、ギンブレット・グラヴェルズ地区内のサステイナブルに管理された畑のブドウを100%使用。クラシックなホークスベイのシラーに仕上げられています。赤、黒色の果実風味でスモーキー、スパイシーな香辛料のニュアンスからフローラルなアロマを持ち合わせており、クリーンでありながらも凝縮したフィニッシュ、余韻で飲めるミディアムボディの赤です。

名の通り「Tastes Like」はもう少し伝統的な風合いに醸造しています。

野生酵母で発酵し、カルボニックマセラシオン、通常よりも長期マセラシオン、果皮発酵、Methode Ancestrale(別名Pet Nat)などを醸造に利用しているのですが、非常にユニークで特異な味わいが生み出されます。我々のワイン作りがブドウ品種の特徴を表現するというよりは、お客様やお客さまに楽しい飲み心地を提供するものそれがKnown Unknownです。


Wine can be fun!
有機栽培のぶどうを使用し、酵母の添加やポンプ以外の機械の介入、清澄作業やろ過を一切行いません。直感的に果実を醸造し、最小限の硫黄添加または一切使用せずボトリングすることに努めています。このことが、私たちが扱うぶどうの純粋さと個性を表現する最良の方法だと信じています。


KNOWN UNKNOWN WINE ノウンアンノウン・ワイン

ワイナリーについて

ワイナリー名/ KNOWN UNKNOWN WINE ノウンアンノウン・ワイン
エリア/ニュープリマスNew Plymouth Taranaki (タラナキ地区)

オーナー/ワインメーカー(醸造責任者)/Jules van Costelloジュール・ヴァン・コステロ

ワインの世界は排他的でエリート主義的に感じますが、私たちは都市型アーバンワイナリーとして、そのような考えを変えることをモットーにしています。ワインを楽しく、親しみやすく、近づき易くそして隠し事のないものにしたいと考えてワインを醸造しています。

ここのワインルームを訪れるということは、そのワインが造られているワイナリーを訪れるということでもあり、Known Unknownには一切秘密はありません。

我々はワイン作りや販売方法に関して、ワインの世界から更に外側に目を向けています。なぜなら、それがワインというものの境界線を押し広げ、更に自分たちを前へ進めさせるからです。特にアート、デザイン、音楽、食に影響を受けているので分野を超えたコラボレーションにも励んでいます。

最も重要だと思うことは、私たちのワインが風味豊かで楽しく明るく、表現力豊かにみんなが感じてもらうことです。

有機栽培のぶどうを使用し、酵母の添加やポンプ以外の機械の介入、清澄作業やろ過を一切行いません。直感的に果実を醸造し、最小限の硫黄添加または一切使用せずボトリングすることに努めています。このことが、私たちが扱うぶどうの純粋さと個性を表現する最良の方法だと信じています。

・ 販売価格

3,630円(税込)

・ 在庫数
残り1本 残りわずかです!
・ 購入数